【ユーザー車検】ウィッシュの車検【令和5年】
【ユーザー車検】ウィッシュの車検【令和5年】
【状況】
さて、今年も前回の車検から早くも2年が経ちましたのでウィッシュ号の車検を受けてきました。
【車検整備】
今年は、ブレーキの掃除、フルード交換などの基本車検時の整備に加えて、
ロアボールジョイントの交換、スタビリンクの交換(ブーツ交換)を行いました。
結果的には、どのブーツも破れてませんでしたがグリス劣化により滲みや漏れが確認できたので
交換しちゃいました。
■スタビライザーリンクの交換(写真↑)
この写真は、アフターパーツのスタビリンクのゴムブーツを大野ゴムのブーツと入れ替えている作業をやっています。
スタビライザーの安物なんですが、どうもゴムブーツがすぐに口パクしちゃうよなんて記事が散見されましたのでメーカ品に交換しておきました。中のグリスもいつもの極圧有機モリブデングリスウレアベースを入れておきます。
リングは同じ物を使ってマイナスドライバーでグルグル回していけば簡単に外れます。
これを事前に4カ所やって入れ替えておきます。
そして、時間がある時に、交換します。
ロワボールジョイントもアッセンブリーパーツが2個で5000円程度で手に入ったので同時に交換。
これは、以前、タイロッドエンドブーツを交換した時に使ったタイロッドエンドプーラーを使って外しています。
外し方はタイロッドエンドブーツと同じなのですが、プーラーのU字側をゴムブッシュをめくってめり込ませていく感じで奥まで入れないとこの車はそこが狭いのでクラウンナットの真ん中まで入り辛いのが難所かなと思います。
クラウンナットというのは割ピンが付いているナットのことで緩めてからプーラーをかけますがナットだけに負荷がかかると欠けたりしますのでボルトの頭にプーラーの爪がかかっているかが確認ポイントですね。
スタビリンクのナットはほぼ固着していたので、ヒートガンで温めると緩みました。
これのブーツ交換のみでよかったと思いますが、ブーツが1800円程度でアッセンブリー(丸ごと)が1個2500円だったのでアッセンブリーで交換できました。ウィッシュはカローラなど共通みたいで部品が安く手に入る確率が高いです。
このまま交換しただけですがサイドスリップ試験も合格出来ました。
慣れていないので余裕をみて左右は別別の日に実施して2回目の時は時間かなり短縮できました。
各ブーツは漏れなどもなかったのですが、アウターのドラシャブーツのグリス交換はいずれしようと思います。
■ブレーキフルードの交換
フルード交換と掃除
フルードを切らさないように。
■エアークリーナーエレメント
前回は交換を飛ばしたので今回は交換。
■オイル交換、オイルフィルター、各種点検を実施します。
以前の記事がありますので作業の紹介は省略します。
バッテリーなども多少、劣化が見られますがこれはいつでも交換可能なので点検のみ。
ボンネットのモールのボルト部がまた割れたので補修。
これね。10年前ぐらいに補修した場所はガッチリくっついてました(笑
新たに外れた場所をエポキシパテで補修。このパテ自体の日陰の耐久性はかなりあることが確認できました。
■エンジンオイルは、0W-20のSPグレードを入れました。
こちらは、タイミングチェーンの摩耗耐性が大幅UPしているSPグレードです。
|
作業内容を整備記録簿に記載しておきます。
■車検の手続き
1週間前ぐらいには、
オススメは、多少わかってるなら2ラウンドです。
ウチの車検場は、エリアが広いので混んでるんですよね、、5月とかは特に。
ですので印紙買うときなどは並んでますので空いてくる2ラウンド目がいいかなと今回、2ラウンドから行って思いました。
予約を取らずにいきなり車検場に行っても受けられませんのでご注意ください。
ネットで書類を作成できて印刷して持って行けますが、どのみち、ユーザー車検セットみたいな書類一式と説明書を渡されますので車検場で書類を作ることになります。
といっても今までの車検証を見て車体番号やナンバーや住所名前を書くだけです。
あとは、印紙コーナーに行ってユーザー車検でーす(^^;)って感じで挨拶して車検証を渡すと明細を書いてくれますので重量税と車検印紙代合わせて総額4万円ほどをお支払いしました。
次に、自賠責の窓口に行き2年更新します。
これが1万7650円で支払って更新。
これで、5万7650円が車検証更新の必須の費用でした。
※WEBマスターのウィッシュの場合です。
あとは毎回のように車に乗って検査ラインに並んで検査を受けます。
→以前の車検の記事
5月は混んでます。
今回の結果は、ライト検査ロー左右×、ハイビーム左右○でしたが
その他の検査○で1発合格でした。
車検シールを貰ってフロンガラスの古いシールを剥がしてから張り替えて完了です。
モスバーガーで祝合格ランチを食べて帰りました。
No tags for this post.