【キャンプに】LEDランタンの制作【高輝度LED】

【キャンプに】LEDランタンの制作【高輝度LED】

LEDrantan

状況

今回は、amazonで売っている超明るいLEDのCREE XML-T6 高輝度 サイクルヘッドライト USB接続タイプ

CREE XML-T6 高輝度 サイクルヘッドライト USB接続タイプ
をランタン仕様にしました。

xml-t6

amazonで約1000円ほどで購入しました。

電源ケーブルはUSBのオス端子になっていますのでモバイルバッテリーから電源をとることができます。

モバイルバッテリーの2.1A端子に接続します。1A端子側だと若干暗くなります。

IMG_0023 IMG_0024 IMG_0025 IMG_0026

 

すごく明るく自転車やバイクの前照灯やヘッドライトには最適なのですが、周囲を照らす用途には何も手を加えない状態ですと直接照らされている部分と影の部分の明るさの差がありすぎて、まぶしくて周りが見えにくい状態になります。

これではせっかくの明るいLEDライトがもったいないので周囲を照らせるランタン仕様にしたいと思います。

制作開始!

IMG_0060

必要なもの その1 セリア(100円ショップ)で買ったアルミの針金。

このライトのアルミのボディーがすぐに熱くなるんです。

ちょっとでも放熱の助けになるように熱伝導率にすぐれたアルミ製を採用。

IMG_0070

こんな感じに対角線上にわっかができるようにくるくる巻きます。

ペンチを布をかませてキズが付かないように加工ました。

IMG_0071

必要なもの その2

アウトドア用のゴムひもをセリアで購入。

要は折りたたみのテーブルとか支柱ポールの中に入っている奴です。

IMG_0072

 

必要なもの その3

水差しボトルの本体。

これは家のガレージに適当に置かれていたものなので詳細は不明。

適当な半透明なボトルで代用可。ただし口のサイズが合うことが必要。

IMG_0073

IMG_0074

 

ボトルに液体を入れて使うことも想定して穴を開けない仕様でいくことにしました。

半透明のカラーな液体とか入れると楽しそうですよね。

IMG_0075

 

必要なもの その4 金具類 セリアで調達。

これらの金具を駆使してゴムヒモでLEDライトを固定します。

IMG_0076

 

こんな感じにひっつきました。

バンドをはずせば簡単に脱着可能です。

IMG_0078

 

あまったアルミワイヤーでハンドルも作ってぶら下げられる用に。

本体が熱くなりますのでアルミで持ち手も作ります。ほんとに熱いですよ。

 

IMG_0066

 

点灯。

だいぶ柔和な感じに光が拡散されました。

IMG_0061

いい感じに光っています。

IMG_0082

 

同じくセリアで売っていた紙製のシェードがぴったり。

実際に道志の森キャンプ場で使いました。

LEDrantan

 

※ロケ地 道志の森キャンプ場 2015年7月。

夜はまっくらな山の中のキャンプ場でフラッシュなしで撮影。

 

右にぶらさがってるのがケロシンランタンでテントの全室部分に自作のLEDランタンを吊しました。

日没後からずーっと点灯させっぱなしでしたがすごく明るくてモノを出し入れする際などにライトをいちいち用意する必要がなくとても快適になりました。

No tags for this post.

関連記事

おすすめ

1件の返信

  1. 2016 年 1 月 14 日

    […] LEDランタンのおかげで明るく作業しやすかったです。 […]