≫液晶TV耐地震転倒防止ベルト取り付け

☆液晶TV耐地震転倒防止ベルト取り付け

m0120 067

状況

平成21年8月11日午前5時台に、

静岡沖地震が起きました。

WEBマスター宅は、静岡県東部地域なので、震度5強を記録。

したものの、ガタガタ家具が揺れたりしたのみで、

被害はまったくありませんでした(^_^)b

ただし、これはただ、運が良かっただけ!!

本番の東海地震が起きたら、震度7激震+キラーパルス

が来ること間違いありません。

日本は、2000年の文献で追える歴史の記録があり、

それによれば、東海地域では、約150年おきに巨大地震が

間違いなく起きております。

阪神大震災なども過去の文献には記録があり決して地震のない

地域ではなかったそうですね。

しかも、江戸時代には、東海地震が起きた46日後に富士山が

噴火したそうです。

ということで、今回の静岡沖地震を教訓に、

我が家の耐震家具固定状況を再度見直す事にしました。

ちなみに、被害が少ない!さすが静岡!なんて

ニュースなどで言われましたが運が良かっただけです(^_^;

あの地震の後、近所のホームセンターの耐震グッズコーナーは

軒並み売り切れてました(^_^;

普段から備えしてれば、いらないんじゃ(^_^;

まぁ、やってるお宅は3割程度だったでしょうね。

作業開始!

まずは今回は32型液晶TVを耐震対策しましょう。

m0120 059

ということで、バッファローの

液晶テレビ用転倒防止ベルトを購入。



他にも鎖とかチェーンとかワイヤーとか類似品はいっぱいあります。

お好きな物をどうぞ。

ただ、WEBマスターは樹脂ベルトの方が、若干、伸縮性があり

地震のショックを和らげる事が出来るんではないかと思い

上記の品をチョイスしました。

あと、前には転倒しないかもしれませんが、後ろにも倒れるかも

なので、粘着ジェルパッチは足にちゃんと付けております。



m0120 060

 

開封すると、ベルト(長さ調整可能)2本と

各種TV用のサイズのネジがはいっております。

我が家のSHARP 液晶TV 32型は 6ミリのボルトを利用。

m0120 062

こんな感じで手でもゆるゆる回せます。

m0120 066

ベルトの下部の木ねじは、インパクトドライバーで打ち込みました。

道具がなければ、2本なので手回しで十分ですよ(^_-)

ただ、インパクトドライバーだと、1秒か2秒で完了します。

m0120 065

ベルトの長さに気持ち、遊びを持たせて上部のボルトを

壁掛け用のネジ穴に取り付け完了。

m0120 067

こんな感じで液晶TV転倒防止ベルトの取り付けが完了。

ただし、震度7の場合は、TV台ごと逝きますので

TV台の固定も必要ですよ!奥さん。

取り付け完了(^_-)



おすすめ