2020年10月30日 【DIY】電池タブ用のスポット溶接機の制作【組電池】 【DIY】電池タブ用のスポット溶接機の制作【組電池】 【状況】 今回は、何年も前に買った【コンデンサ式スポット溶接機】を組み立てて別売りのケースに実装してみました。 なぜ、このスポット溶接機キットを買ってずっと放置していたのかと言えば、電動インパクトレンチのバッテリーパ [続きを読む]
2018年10月12日 【ソーラー発電】電気代を節約する太陽光発電について考える【DIY】 【ソーラー発電】電気代を節約する太陽光発電について考える【DIY】 状況 今回のテーマはDIYで行える規模の家庭用太陽光発電について考えて行こうと思います。 近頃は、太陽光パネルの価格も劇的に下がりました。なんと、100Wパネルが1万円程度で届くようになりました。これを [続きを読む]
2017年1月12日 【ソーラーパネル】マイクログリッドな太陽光発電のきろく【DIY】 NAOSUZO.COMソーラー発電所の発電実績を公開しています。 現在、合計パネル出力600Wです。 すべて、グリッドタイインバーターに出力し、AC100Vに変換して家庭内で消費しています。 2016年11月半ばまでは、300Wですが、さらに300W追加して合計600W [続きを読む]